立 川 市 立    立  川  第  九  中  学  校
〒190-0001 東京都立川市若葉町3-19-5
電話:042-535-1415  FAX:042ー534-6958
 





 

九中農園

今年も始まりました
 

訪問者数743672

新着日誌

 

パブリックスペース

実用英語技能検定日誌06/02 16:37
体育大会当日日誌05/27 15:46
体育大会前日日誌05/26 10:37
体育大会予行日誌05/24 14:04
体育大会学年練習日誌05/22 14:33

お知らせ

◆体育大会における保護者の方へのお願い
①先日体育大会のご案内とともにネームプレート申込書をお配りしましたが、卒業生につきましては在校生の兄弟のみが参観可能となります。現在兄弟が在籍していない卒業生は入場できませんので、ご承知おきください。
②例年、南側道路から参観されている方がいらっしゃいますが、地域の方々の通行の迷惑となっており困っております。また、防犯の関係上、敷地外からの見学等を警戒しているところです。南側道路からの参観や撮影は、ご遠慮いただけますよう、よろしくお願いいたします。【新着】

◆東京都より「令和5年度中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)のお知らせ」がアップされました。下をクリックしてお入りください。なお、令和5年度の実施要綱は5/25(木)に公開される予定です。【新着】
中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)Tokyo GLOBAL Student Navi


◆東京都教育委員会では、児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口を設置しています。詳しくは下からお入りください。【新着】
児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口

◆電話応対の音声案内を開始します。(夜間及び土日・祝日等)

 立川市の小・中学校では長時間勤務となっている教員の負担を軽減し、授業準備等に集中できる体制を整備して教育の質を高めるために、授業日の夜間及び土曜・日曜日、祝日等において電話応対における音声案内を開始します。
 開始日は令和3年2月1日(月曜日)の放課後からです。学校への電話連絡につきましては、以下の電話応対時間にご連絡いただきますようお願いいたします。
【電話応対時間】
(1)授業日(平日以外に学校公開や行事等を行う日を含みます)
     7時30分~19時00分
(2)長期休業日(夏休み、冬休み、春休み)
    8時15分~16時45分
☆上記の時間以外の日(例:土・日・祝日・振替休業日・学校閉庁日)は音声案内となりますので、電話応対時間に改めておかけ直しいただきますようお願いいたします。


 

日誌

九中のできごと >> 記事詳細

2022/10/13

音楽学習発表会

| by:HP担当
10/13(木)音楽学習発表会をたましんRISURUホールで行いました。
今年も感染対策をしっかりと行いながらの開催となりました。
各学年課題曲と自由曲の2曲を発表し、どのクラスも素晴らしい発表となりました。
以下は表彰の結果となります。

最優秀賞 3年1組
優秀賞  3年1組
     2年2組
     1年4組
優良賞  1年2組

 
  
16:39
Copyright(c) 2014 Municipal Daikyu Junior High School in Tachikawa All Rights Reserved.