立 川 市 立    立  川  第  八  中  学  校
〒190-0013 立川市富士見町7丁目24-1
TEL:042-526-2007 FAX:042-529-1180
通級プラス TEL/FAX:042-528-5585
 
立川市立立川第八中学校。
 
沿革

   

昭和53年 4月1日
 立川市立立川第八中学校開設 初代校長 桐谷 隆 着任
 施工中。

 4月6日 第1回 始業式 

 4月7日 開校式 第1回入学式(学級数9学級 生徒数276名・職員数24名)

 5月2日 開校記念日

 7月3日 体育館完成

 7月8日 プール着工
昭和54年 1月11日 バックネット・西門施工 

 3月10日 開校記念式典 校歌、校章発表 施工中の校舎(仮称・富士見中)
昭和56年 4月1日 第二代校長 杉本 四郎 着任 
昭和57年 11月26日 創立5周年記念植樹祭(こぶしの木8本植樹)体育館。
昭和58年3月10日 創立5周年記念誌「光の川」を発行
昭和60年4月1日 第三代校長 井上 保 着任 
昭和62年11月7日 創立10周年記念誌「光の川」を発行
昭和63年11月4日 校庭整地工事終了
平成 元年4月1日 第四代校長 関根 巌 着任 
平成 2年11月16日 タイムカプセル埋設
平成 6年4月1日 第五代校長 橋本 紘一 着任 施工中の体育館
平成 9年4月1日 相談学級開設 

11月1日 創立20周年記念式典 記念誌「光の川」を発行  開校式典
平成10年4月1日 第六代校長 伊藤 洋英 着任

9月1日 コンピュータ室整備 42台(Windows2000)
平成14年4月1日 第七代校長 室賀 隆夫 着任   

10月18日 弁当併用外注給食開始予定
平成16年11月 体育館耐震工事・床工事完成 
平成18年4月 第八代校長 鈴木 達夫 着任
平成18年10月15日 平成17・18年度東京都教育委員会 人権尊重教育推進校研究発表会 開校式典(S54.3)
平成19年11月10日 創立30周年記念式典 
平成23年4月1日 第九代校長 須藤 和博 着任 
平成28年4月1日 第十代校長 山口 真一 着任 
平成29年4月1日 第十一代校長 川崎 達也 着任 

10月28日 創立40周年記念式典 
平成31年4月1日 第十二代校長 水越 伸朗 着任 
令和 2年11月20日 文部科学省「GIGAスクール構想」に伴う一人一台端末貸与開始 
令和 3年4月1日 令和3~5年度東京都教育委員会 授業改善推進拠点校 
令和 4年4月1日 第十三代校長 千頭和 正巳 着任 
   文部科学省「教育課程特例校(立川市民科)」 
 
Copyright(c) 2014 Municipal Daihachi Junior High School in Tachikawa All Rights Reserved.