生徒やご家族のPCR検査の受診が決まった場合、またはご家族が濃厚接触者と特定された場合は、すみやかに学校に連絡してください。現在、新型コロナウイルス感染者数が全国的に増加している中、校内におきましても再度、日常の感染症予防を確認し徹底して参ります。
また、学校では、感染者や濃厚接触者とその家族に対する偏見や差別につながるような行為は、断じて行わないように指導しております。ご家庭におかれましても、ご理解とご協力をお願いします。
★ 携帯メール連絡(マ・メール)の登録案内はこちらへ メール登録
ガイダンスも27日(水)の3学年が最後となりました。提出物の確認と身長・体重の計測後、学習に関する質問も受け付けました。5月25日に緊急事態宣言が解除され、新型コロナウイルスの感染が終息の方向に向かっています。学校も6月からは分散登校で、午前3時間の授業の日と午後3時間の授業の日を交互に設けます。どちらにも対応できるように、早寝・早起き型の生活リズムを大切にしていきましょう。