〇本校体育館の火災について
令和4年6月30日木曜日午前3時頃に発生した本校体育館の火災については、消防署や立川市消防団による消火活動により、午前6時4分に鎮火しました。
本校の生徒・保護者の皆様、近隣にお住いの方等に多大なご迷惑やご心配をおかけし、深くお詫び申し上げます。
現在、体育館が使用できない状況のため、体育館の復旧に向けた検討を行っております。今後の方針等が決まり次第、お知らせいたします。
〇荷物の持ち帰りについて ~正式なきまり~ 令和3年10月から
〇感染症対策について(コロナ)
「もう一度確認しよう 学校生活のコロナ対策」
〇電話:音声案内開始します~ 令和3年2月1日から
○PCR検査の受診が決まった場合 ~ 速やかに学校に連絡を!生徒やご家族のPCR検査の受診が決まった場合、またはご家族が濃厚接触者と特定された場合は、すみやかに学校に連絡してください。現在、新型コロナウイルス感染者数が全国的に増加している中、校内におきましても再度、日常の感染症予防を確認し徹底して参ります。
また、学校では、感染者や濃厚接触者とその家族に対する偏見や差別につながるような行為は、断じて行わないように指導しております。ご家庭におかれましても、ご理解とご協力をお願いします。
★ 保健委員会の取組
★平成31年度体罰防止根絶宣言 H31ポスターはこちらへ
◆立川市防災倉庫備蓄品(立川七中の備蓄倉庫・北校舎)こちらへ