立 川 市 立    立  川  第  六  中  学  校
〒190-0015 東京都立川市泉町786-16
   電     話     :  042-537-3195 
    F  A  X    :  042-534-6954   
     プラス学級  :  042-537-6304  
 教育相談室  :  042-537-2552


  立川第六中学校校歌
 
 
訪問者数1656337
日誌
学校のできごと
12345
2023/09/26new

修学旅行最終日④

| by:HP担当
立川駅での到着チェック終了しました。
18:21
2023/09/26new

修学旅行最終日③

| by:HP担当
東京に到着して、中央線に乗り換えました。
立川駅で到着チェックをするので、18時過ぎの解散になります。
17:12
2023/09/26new

修学旅行最終日②

| by:HP担当
タクシー行動が終了して、京都駅で解散式を行いました。
その後、帰りの新幹線に乗車しました。
東京に向かいます。
 
14:49
2023/09/26new

修学旅行最終日①

| by:HP担当
修学旅行最終日の朝食です。
本日は、タクシー行動になります。
 
08:22
2023/09/25new

修学旅行2日目③

| by:HP担当

市内班行動から続々と宿舎に戻って来ました。
今日は電車の乗り間違え等の大きなトラブルなく、全ての班が時間通りに到着することができました。
 

最後の夕食を食べました。
今日のメニューは、ご飯、豚汁、ステーキ、チキンサラダ、冷やし担々麺、豚の角煮、デザートでした。
お肉の多いメニューで生徒たちも喜んでいました。
  

漆器加飾体験をしました。
予め決めておいたデザインを元に、担当の方々の話をよく聞いて、世界に一つのオリジナルの作品を作りました。
漆器は丁寧に手入れをすると、20年〜30年はもつと言われているそうです。
大人になっても、今回の修学旅行の思い出が自分の中に残っているように、大切に保管しておきましょう。

   
20:08
12345
お知らせ

〇安心・安全な学校生活を送るために.pdf

〇生徒性暴力等防止.pdf


☆電話応対の音声案内について(夜間及び土日・祝日等)
【電話応対時間】
(1)授業日(平日以外に学校公開や行事等を行う日を含みます)
     7時30分~19時00分
(2)長期休業日(夏休み、冬休み、春休み)
    8時15分~16時45分
☆上記の時間以外の日(例:土・日・祝日・振替休業日・学校閉庁日)は音声案内となりますので、電話応対時間に改めておかけ直しいただきますようお願いいたします。
 


 
Copyright(c) 2014 Municipal Dairoku Junior High School in Tachikawa All Rights Reserved.