立 川 市 立    立  川  第  五  中  学  校
〒190-0032 東京都立川市上砂町3丁目27-1
電話:042-536-2511 FAX:042ー534-6953


立川第五中学校校歌⇒
 

 

給食献立表

中学校給食の献立表が,立川市教育委員会のウェブサイト内に掲載されています。
市ウェブサイト
 

建替事業情報

 五中建替事業に関する情報は,立川市のウェブサイトに掲載されています。
市ウェブサイト
 

相談できます

自分で解決できない「大きな悩み」に出会ったときは、周りの大人に相談するのが一番です。近くに相談できる方がいない場合は、下記の相談窓口をご活用ください。(生徒向け、保護者向けとあります)
生徒向け  生徒向け 相談窓口
保護者向け  保護者向け 相談窓口 
 

電話応対時間

  • 授業日
    7時30分~19時00分
  • 長期休業期間
    (例:夏休み)
    8時15分~16時45分
 

訪問者数

569630

お知らせ

2023年9月27日

ホームページのリニューアルを実施いたしましたので、お知らせいたします。
リニューアルにともない、URLが変更になりましたのでブラウザの「ブックマーク」「お気に入り」などに登録されている場合は、URLの変更をお願いします。

※当サイトは 2023年12月31日 をもって閉鎖されます。
 
 
 

お知らせ

 最新の情報・重要な情報のみここに掲示します。
日数が経過したものにつきましては、ページ下の「日誌」に移動します。

★現在のところ,急な連絡等はありません。
 
日誌
学校のできごと
12345
2023/09/22

3学年修学旅行3日目⑤

| by:HP担当
17時54分 あいにくの雨模様です。
予定より20分少々遅れて、東京駅をバスで出発しました。




バスの中ではDVDを見て静かに過ごしています。疲れている中ですが、騒がず文句も言わず生徒の態度は素晴らしいです。


石川PAでトイレ休憩をとりました。その後、20時半頃に無事に帰着しました。

17:55
2023/09/22

地域訪問(立川市民科)

| by:副校長
 1年生が,立川市民科の学習の一環として地域の事業所等を訪問しました。訪問先では,事業内容などの他,立川市との関わりなどについてお話を伺いました。
 中学校入学後初めての班別行動ということで,計画通りに進んだ班ばかりではありませんでしたが,今後の校外学習や修学旅行に向けてのよい経験になりました。
16:30 | 一年生
2023/09/22

3学年修学旅行3日目④

| by:HP担当
タクシー行動が終わり、京都駅で解散式を行い新幹線で東京へ向かいます。





予定通り京都駅を出発しました。16時54分東京駅に到着予定です。



13:49
2023/09/22

3学年修学旅行3日目③

| by:HP担当
タクシーの運転手さんが京都の歴史や文化について説明しながら案内をしてくださっています。







10:03
2023/09/22

3学年修学旅行3日目②

| by:HP担当
出発チェックを受け、タクシー行動が始まりました。


08:52
12345
Copyright(c) 2014 Municipal Daigo Junior High School in Tachikawa All Rights Reserved.