URLが登録されていません。
立 川 市 立    立  川  第  三  中  学  校
〒190-0021 東京都立川市羽衣町3丁目25-6
電話:042-523-4348
FAX:042-529-1015
特別支援教室プラス:042-523-7599
 
 
現在公開されているリンクリストはありません。
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
訪問者数654879

お知らせ

2023年9月13日

ホームページのリニューアルを実施いたしましたので、お知らせいたします。
リニューアルにともない、URLが変更になりましたのでブラウザの「ブックマーク」「お気に入り」などに登録されている場合は、URLの変更をお願いします。

※当サイトは 2023年12月31日 をもって閉鎖されます。
 
 

お知らせ

【台風対応について】
台風13号の接近に伴う登下校等の対応について(令和5年9月7日16:45)

【東京都教育委員会よりお知らせ】

『お子さんの学力向上のために大切なこと』(東京都教育委員会HPへリンク)
・・・東京都の小学校第4学年〜中学校第3学年までを対象として実施した「児童・生徒の学力向上を図るための調査」の調査結果をもとに、お子さんの学習や生活についてご家庭で取り組んでいただきたいことを紹介しています。ご活用いただき、お子さんの学びへのより一層のご支援をお願いいたします。

【PTA:定期総会の議案書】
R5年度定期総会議案書




【卒業生の歌】

 校歌  ・・・  再生はこちら。  歌詞はこちら

※令和2年度の卒業生が歌ったものです。録音機材の関係で音が割れてしまうことがあります。ご了承ください。

~市立中学校の電話対応における音声案内の開始について~

電話応対音声案内開始

生徒の学習保障について

---------------------------------------------------------

【家庭学習:学びのリンク集】
子供の学び応援サイトへのリンク(文部科学省)

学びの支援サイトへのリンク(東京都教育委員会)
  *
1週間の家庭学習「時間割」の例
  *
時間割表(印刷して使ってください) ・・・Word版はこちら

#学びを止めない未来の教室へのリンク(経済産業省)

【家庭学習:これもやってみよう!】


(^_^)/ 動画 自宅でも体を動かそう!・・・New動きの解説はこちら

動画は転載禁止とします。

 
日誌
学校のできごと
12345
2023/09/14

SSR開室!

| by:HP担当
中間考査の1週間前からSSR(三中 Study Room)を開室しました。
多くの生徒が黙々と自習を行っており、とても素晴らしいです。
勉強した成果が発揮されることを願っています。
    

16:42
2023/09/07

修学旅行 3日目(昼食、そして東京へ!)

| by:HP担当
3日目の昼食は、京都駅近くで食べました。
昼食後、いよいよ東京に向け出発です。
3日間でたくさんの思い出ができました。
仲間との絆もまた一段と深まりましたね。
お疲れさまでした!





15:58
2023/09/07

修学旅行 3日目(タクシー 班行動)

| by:HP担当
3日目の午前中は、タクシーでの班行動です。
大きな荷物をトラックに積み、ドライバーさんの誘導で、タクシーに向かいました。
金閣寺、銀閣寺、北野天満宮、龍安寺、二条城などを訪れる班が多かったです。







15:26
2023/09/07

修学旅行 3日目(朝食)

| by:HP担当
3日目、最終日の朝食です。



13:25
2023/09/07

修学旅行 2日目(体験学習)

| by:HP担当
夕食後、体験学習として「上方漫才」を見ました。
会場は最初から最後まで笑いに包まれ、大いに盛り上がっていました。
最後に全員参加でじゃんけん大会が行われ、熱気も最高潮となりました。





01:18
2023/09/07

修学旅行 2日目(夕食)

| by:HP担当
2日目の夕食の様子です。





01:07
2023/09/07

修学旅行 2日目(班行動)

| by:HP担当
途中、班ごとに三十三間堂や伏見稲荷大社、清水寺などを見学しながら、京都の宿を目指しました。
奈良を出たときには雨が降っていましたが、京都に着く頃には止んでいました。
初めて訪れた場所での班行動でしたが、全班無事、京都の宿に到着しました。







00:35
2023/09/07

修学旅行 2日目(昼食)

| by:HP担当
薬師寺を出て、昼食場所に来ました。
メニューはカツカレーでした。

昼食後は、班行動で京都へ。





00:12
2023/09/06

修学旅行 2日目(薬師寺)

| by:HP担当
薬師寺では、法話を聞きました。
金堂や三重の塔、薬師三尊像などについて、楽しくそして分かりやすくお話してくださいました。
また、同じことでも自分自身の心がけ次第で、面白くも面倒にもなってしまうというお話がありました。
しっかりと顔を上げて、みんなで楽しく残りの中学校生活を送っていきたいですね。







19:12
2023/09/06

修学旅行 2日目(法隆寺)

| by:HP担当
2日目は、最初に法隆寺を訪れました。
天気予報では、朝からの雨が予想されましたが、法隆寺を訪れていたときは曇りで、クラス集合写真も撮ることができました。





14:09
12345
Copyright(c) 2014 Municipal Daisan Junior High School in Tachikawa All Rights Reserved.