このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
サイト内検索
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
立 川 市 立
立 川 第 二 中 学 校
〒190-0012 東京都立川市曙町3丁目29-46
電話:042-523-4338~9
FAX:042ー529-1008
1組
:
042-523-2626 教育相談室
:
042-523-7596
トップページ
学校概要
立川二中の教育
学校行事
学校生活
おたより
アクセス
二中学区リンク
ビブリオバトル(書評合戦)
二中学区小中連携
部活動案内
硬式テニス部
Hello 校長室!!
PTA活動
相談室
フォトアルバム
学校のできごと
日誌
学校のできごと
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
校長日誌
一年生
二年生
三年生
部活動
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/06/29
立川市民科公開講座(6月29日)
| by:
校長
立川市民科公開講座を本日、中学1年生を対象に行いました。1年生が「立川市を案内するプラン」を作成し、自分たちで決めたテーマ・対象を踏まえ立川市に限定した1日行動プランを発表しました。
本日は、各クラス代表の発表でした。「立川満喫ツアー」「引っ越してきた友達と立川をめぐる」「春の花見」「スポーツ」「立川の良さ楽しさを知る」をテーマに発表しました。外部講師として、立川市役所の総合政策部広報課の津﨑さんと総合政策部シティプロモーション推進担当課の太田さんに来校していただきました。1年生の保護者や学校運営協議会委員の方にも参観いただきました。講師の方からは、よく調べていて素晴らしい発表でしたなどの感想をいただきました。
立川市の魅力をこれからもたくさん見つけていきましょう。
17:46
2022/06/29
生徒会活動(6月29日)
| by:
校長
生徒会役員本部では、学校としてSDGsに貢献できることはないかを話し合い、「ペットボトルキャップを回収し、寄付しよう!」の活動をボランティア部と連携して行うことにしました。期間は6月29日(水)から7月1日(金)です。みなさん、積極的にこの活動を応援いたしましょう!
17:42
2022/06/28
小中連携あいさつ運動(6月28日)
| by:
校長
中学1年生が校区の小学校に行き、小学生と一緒にあいさつ運動を行いました。梅雨が明け、暑い中でしたが、中学生は元気よくあいさつを行っていました。久しぶりに小学校の先生と会って話をしたりするのも嬉しかったようです。
(南砂小にて)
09:15
2022/06/16
避難訓練(6月16日)
| by:
校長
昨日の15日に地震による避難訓練を行いました。雨だったので、校庭ではなく体育館に避難しました。集団で行動するときにはどうしたらよいか、自分や友達の身の安全を守るためにはどうしたらよいか、再度考えてみましょう。
06:56
2022/06/13
高橋教諭初任者研究授業(6月13日)
| by:
校長
初任者の高橋教諭が、1組で初任者研究授業を行いました。種目はバスケットボールです。シュートを中心にポイントをおさえて積極的にシュートをうつことをねらいとして取り組みました。グッで膝を曲げる、シュートが入るようになってきました。振り返りでは、クロームを活用して質問に答えていました。個に応じた学習が展開されていました。
14:49
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
校長日誌
一年生
二年生
三年生
部活動
1件
5件
10件
20件
50件
100件
サイトマップ
|
このサイトについて
|
アクセシビリティ方針
|
個人情報保護方針
Copyright(c) 2014 Municipal Daini Junior High School in Tachikawa All Rights Reserved.
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project