このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
サイト内検索
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
立 川 市 立
立 川 第 二 中 学 校
〒190-0012 東京都立川市曙町3丁目29-46
電話:042-523-4338~9
FAX:042ー529-1008
1組
:
042-523-2626 教育相談室
:
042-523-7596
トップページ
学校概要
立川二中の教育
学校行事
学校生活
おたより
アクセス
二中学区リンク
ビブリオバトル(書評合戦)
二中学区小中連携
部活動案内
硬式テニス部
Hello 校長室!!
PTA活動
相談室
フォトアルバム
学校のできごと
日誌
校長室から
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/05/25
運動会練習が始まりました(5月25日)
| by:
校長
今週の月曜日から運動会の練習が始まりました。運動が得意な人、苦手な人がいます。お互いの違いを認めながら、協力して、工夫して、最後には運動会をやって良かったと皆さんが感じてくれたら嬉しいです。
競い合う種目では、勝ち負けがありますが自分との戦いでもあります。勝利とは、自分との戦いに克つこと であると先人は伝えています。運動会の練習は、目の前にある壁を乗り越える学習でもあります。
05:34
2022/05/24
ウォールペイント(5月24日)
| by:
校長
市役所からの帰りにウォールペイントに取り組んでいる方に出会いました。お話を聞いて見るとアール・ブリュットの作家さんが中心となって描いているとのことです。壁は、180mあります。個性あふれる作品 楽しみです。交通整理を行っていたボランティアの方にも感謝です。
05:21
2022/05/23
振り返り①(5月23日)
| by:
校長
昨日、サッカー部の夏季大会が本校で行われました。後半は、前半の戦いを修正して失点を防ぎました。次の戦いにつなげることができました。
中間考査のテスト返却も始まっています。分からなかつたところや間違えたところの解き直しが大切です。どこを間違えたのかしっかり分析して、そして授業の受け方、ノートとり方なども考えていけるとよいと思います。振り返りは、大切です。
05:26
2022/05/22
夏季大会に向けて(5月22日)
| by:
校長
部活動の夏季大会が始まっている、これから始まる部活があると思います。3年生にとっては、中学校生活最後の中体連主催のブロック大会になります。最後だからこそ、どの中学校も全力で戦うことになるでしょう。また、新人戦以降の今までの練習の積み重ねがこの夏場に発揮されると思います。プロ野球の選手は、どれだけシーズンに入る前に走り込みをして体を鍛えたか と聞いたことがあります。
二中生の皆さんの活躍を応援しています。
08:48
2022/05/21
ボランティア部による花壇整備(5月21日)
| by:
校長
ボランティア部が、花壇の整備に力を発揮してくれました。ありがとうございます。
お花は、4月1日から4月22日にJR立川駅コンコースの仮設花壇に植えられていたお花を立川商工会議所を通して提供されました。
心が和む場所が校内にまた一つ増えました。
08:51
2022/05/20
職人技(5月20日)
| by:
校長
用務員の田中さんが植木の刈り込みを行っていました。きちんと角がそろっていて、美しく感じました。ニ中が少しでも過ごしやすいように力を尽くしている用務員さんに感謝です。
05:36
2022/05/19
キラキラネーム(5月19日)
| by:
校長
昨日のニュースで、戸籍に読み仮名を記載することが検討されていてそのための条件が議論されています。キラキラネームは、どこまで認められるか とありました。デジタル化を促進することと関係があるそうです。
七音(ドレミ) 光宙(ぴかちゅう) 空(スカイ)など沢山のキラキラネームがあります。キラキラネームを調べてみると、このように読むんだ と思わず感心してしまいました。自分の名前の由来を聞いてみるのも名前について考えるよい機会かもしれません。
05:22
2022/05/18
立川いったい音楽まつり(5月18日)
| by:
校長
立川いったい音楽まつりが3年ぶりに21、22日に立川市内で開催されます。音楽で街を盛り上げようと若葉ケヤキモールやサンサンロードなど7会場で140の個人・団体が出演するようです。
立川市が音楽で奏でられる日になりますね! 自分自身の中で立川市の新しい発見がみつかるかもしれません。
05:45
2022/05/17
中間考査始まり(5月17日)
| by:
校長
今日から中間考査が始まります。朝早く起きて今、勉強している生徒もいるでしょうか!? 記憶の定着は、エビングハウスの忘却曲線を思い出して復習してみてもよいかもしれません。それからよく眠ることが大切です。睡眠は、脳の老廃物を洗い流す働きがあるともいわれています。
よい準備のもと、臨んでください。
05:41
2022/05/16
学校だより(あけぼの)5月号
| by:
校長
学校だより(あけぼの)5月号を本日配布いたしました。
御覧ください。
学校だより(あけぼの)5月号.pdf
19:26
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
サイトマップ
|
このサイトについて
|
アクセシビリティ方針
|
個人情報保護方針
Copyright(c) 2014 Municipal Daini Junior High School in Tachikawa All Rights Reserved.
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project