立 川 市 立 若 葉 台 小 学 校

平成30年4月 けやき台小学校と若葉小学校が統合しました
令和3年4月より 新校舎に移転しました
〒190-0001 東京都立川市若葉町1丁目13-1
電話:042-536-3971
 
たんぽぽ直通電話:042-535-5940
 
 

 ■学校の名称

立川市立若葉台小学校
(たちかわしりつ わかばだいしょうがっこう)

■校章
※公募により2018年11月に決定しました。 下欄参照
■校歌
※公募により2018年9月に歌詞が決定しました。 下欄参照
※曲は2019年2月にお披露目をしました。 下欄参照

 


 

  

   職員配置 令和5年4月1日現在

 校 長1名 
 副校長1名 
 教 員・非常勤教員28名 
 講 師5名 
 指導員・介助員・支援員等10名 
 キラリ専門員・ 教育相談2名 
 事務職員・サポートスタッフ5名 
 用務主事2名 
 給食配膳員3名 
  ※教員には産育休中の教員、産育休代替教員、を含む
  ※事務職員にはスクール・サポート・スタッフ、副校長補佐を含む


  
 児童数      令和5年4月1日現在

  1学年 2学年 3学年 4学年 5学年 6学年 たんぽぽ学級 合計
 人 数 74名79名 74名 83名 89名 100名 20名 519名 
 学級数 3学級3学級 3学級 3学級 3学級 3学級 3学級 21学級 

  特別支援学級(たんぽぽ学級)児童数      令和5年4月1日現在
  1学年 2学年 3学年 4学年 5学年 6学年 合計
 人 数 4名3名 5名 0名 4名 4名 19名 
  

 

 ■沿革

平成30年4月1日 
2018年
  けやき台小学校、若葉小学校が統合して若葉台小学校として開校
4月6日    開校式
平成31年2月9日  2019年  開校式典、校歌・校章の披露。この日を開校記念日とする。
平成31年4月       コミュニティー・スクール(学校運営協議会)開始。(九中と合同で)
令和  3年4月  2021年  新校舎完成、移転。4月17日市主催、新校舎落成式典。

     令和  4年4月   2022年 第2代校長 松村利一 着任


 
校歌について
 若葉台小学校の校歌について    校歌メロディー(電子ピアノ版) MP3ファイル・2.36 MB
若葉台小学校の校歌は、統合新校の設立にあわせて、平成30年に市民に公募し、応募された作品から立川市新学校設立検討委員会、教育委員会定例会での協議により立川市立立川第九中学校3年生 白井 雄大さんの作品を選定し、補作により決定しました。歌詞には、二つの学校が力を合わせ、新しい学校を作り、未来へ羽ばたいていこうという、夢と希望があふれています。作曲はジャズピアニストでたちかわ交流大使の山下洋輔さん、編曲をグラミー賞候補にもなった作曲家の挾間美帆さんが行いました。平成31年2月9日(土)の開校式典で校章と合わせてお披露目されました。

 
  若葉台小学校校歌楽譜 PDF

 
校章について
 若葉台小の校章について  

若葉台小学校の校章デザインは公募により、393作品の応募をいただきました。

「立川市若葉台小学校校歌の歌詞及び校章選定要領」に基づき、立川市新学校設立検討委員会、教育委員会定例会にて協議を重ね、応募作品の中から立川市立立川第九中学校3年生 杉浦 璃々子(すぎうら りりこ)さんの作品を選定し、補作を経て決定しました。

このデザインには、二つの小学校の統合が表現されており、「若葉に包まれてのびのびと育ってほしい」という児童への思いが込められています。
(以上立川市教育委員会HP 2018.11.12より)

 
 
Copyright(c) 2018 Municipal Wakabadai Elementary School in Tachikawa All Rights Reserved.