このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
サイト内検索
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
立 川 市 立
若 葉 台
小 学 校
平成30年4月 けやき台小学校と若葉小学校が統合しました
令和3年4月より 新校舎に移転しました
〒190-0001 東京都立川市若葉町
1丁目13-1
電話:042-536-3971
たんぽぽ直通電話:042-535-5940
トップページ
学校概要
若葉台小の教育
学校行事
学校生活
給食だより
おたより
アクセス
いろいろな相談窓口
いじめや学校のこと、非行、子育て、心の健康など、困ったときの様々な相談窓口をまとめたプリントが、立川市教委から配布されています。
相談窓口一覧 R3-3月版
市立小学校の電話音声対応
立川市立小学校では以下の時間帯で
電話機に音声案内を実施しています。
※授業日:
18:00~翌7:45
※授業日以外の日(土日等):終日
※長期休業期間の平日(除・閉庁日):
16:45~翌8:15
※上の時間帯で、子どもの生命に関わる緊急事態・事件・事故が発生した場合は、警察、消防・救急、立川市役所(042-523-2111)へご連絡ください。
【小学校・保護者通知】
お知らせ
新型コロナ関連ページ
文部科学省ホームページ
東京都公式ホームページ
立川市公式ホームページ
※日々情報が更新されています。ご確認ください。
メニュー
学校概要
若葉台小の教育
学校行事
学校生活
おたより
個人情報保護方針
アクセス
サイト案内
・
校章・校歌・職員・児童数
・
地域安全マップ
・
学校だより
・
年間行事予定
・
生活時程表・治癒証明書、等
・
欠席・遅刻・見学等 連絡票
訪問者数
若葉台小学校は、立川九中との小中連携教育を充実させています。
立川第九中学校HP
旧・けやき台小学校HP
旧・若葉小学校HP
学校メールの登録
今年度は4月17日のお便りでお知らせします。
登録をお願いいたします。
一人で悩まず、相談しよう
新型コロナウイルスをめぐる状況は、
大人にとっても不安の日々です。
それは子供たちにも同じことです。子供たちには自分で解決できない「悩み」や「不安」があったら、周りの人に相談するよう指導を繰り返し続けています。いつも以上に子供たちの様子をよく見て、心の不調を感じたら、ぜひ相談にのってあげてください。
相談しづらいときは、電話やSNSの相談窓口もあることも伝えています。大人も含めて活用してみてください。
一人で悩まず、相談しよう 相談窓口一覧
(2021-8月版・PDF)
※子供の性格や行動、学校生活、子育て等に関する相談 立川市教育委員会 042
-527-6171
月曜から土曜日 午前9時から午後5時まで
コミュニティルームの貸出
新校舎の設計コンセプトに「地域とのつながり」があります。その一つとして正門(北門)右に「コミュニティルーム」があり、地域団体の方に貸し出しています。使える団体、貸出方法などは下の書類を参照してください。会議に、サークル活動にご利用ください。
コミュニティルームについて
お知らせ
「インフルエンザ登校届」
令和5年1月10日からは、こちらをご利用ください。
【インフルエンザ登校届】_令和5年1月~
*インフルエンザ以外の感染症についてはこちらをご利用ください
【罹患・治癒証明書】_令和5年1月~
若葉台小学校では体罰は許しません
今年度も教職員を対象とした研修を行い、改めて体罰等の不適切な指導が許されないことを確認し、「体罰根絶宣言ポスター」を作成しました。
体罰根絶宣言ポスター(若葉台小)
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
素敵な歌声からスタート
05/31 16:48
今日の若葉台小
05/30 12:17
素敵な歌声、集中した学び
05/29 17:44
一生懸命にお掃除してます
05/26 19:27
今日の若葉台小学校
05/25 13:33
日誌
最近の学校の様子です
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2023/05/26
一生懸命にお掃除してます
| by:
校長
清掃時間に校舎内を見回っていると、「あっ、校長先生だ」というかわいい声と「こんにちは」という元気な声がたくさん聞こえてきます。そして、子ども達は一生懸命に学校をきれいにしてくれています!
19:27
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
サイトマップ
|
このサイトについて
|
アクセシビリティ方針
|
個人情報保護方針
Copyright(c) 2018 Municipal Wakabadai Elementary School in Tachikawa All Rights Reserved.
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project