2学期が始まりました ・2学期が8月31日(火)から始まりました。
・引き続き、健康観察をしっかりして、発熱等体調に不安がある場合は、無理な登校はさせないよう、ご協力ください。
・感染防止の観点からご家庭の判断でお休みされる場合は、学校にご相談ください。
・以下 教委育委員会、学校の方針です。
2学期の教育活動について
新型コロナウイルス感染症については、現在、全国的に新規感染者数が急増し、これまでに経験したことのない感染拡大の局面を迎えており、保護者の皆様もご心配のことと存じます。一方、学校は、子どもたちの学びの機会を保障する役割のみならず、友達との関わりの中で社会性を育むとともに、子どもたちの居場所としての役割も担っております。そのため、立川市としては、学校内での新型コロナウイルス感染症対策の徹底を図るとともに、ご家庭にも協力いただきながら、2学期を予定通り開始いたします。
なお、今後学校における感染症拡大の状況がみられる場合には、学校の実情に応じて分散登校や臨時休業等の措置をとることがありますが、ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。立川市教育委員会 教育長 小町 邦彦、若葉台小学校 校長 井土 満