このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
サイト内検索
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
立 川 市 立
松 中 小 学 校
〒190-0033 東京都立川市一番町5-8-5
TEL:042-531-3821
FAX:042-531-6085
お知らせ
【欠席の連絡】
forms.gle/LTUbpzd3YWPDnPdK8
【新型コロナウィルス感染症の連絡】
forms.gle/jLsSEJe4BjYAQbXs8
保護者へのお知らせ
保護者へのページは
ここをクリック
してください。
只今 開設中
松中小学校では円滑な義務教育活動を実施するため、立川第七中学校学区の二校
(立川市立立川第七中学校・立川市立西砂小学校)
と連携を図っています。
NEW ARRIVALS
最新
5件
10件
20件
50件
100件
日誌
日光移動教室 出発式
06/06 07:57
令和5年度 第一回運営委員会だより
06/05 15:00
5年生 音楽鑑賞教室
06/02 14:00
6年 麦狩り
06/01 16:30
縦割り班活動が始まりました。
05/29 13:21
サイト案内
・
校章・校歌・職員・児童数
・
地域安全マップ
・
学校だより
・
年間行事予定・カレンダー
・
生活時程表・治癒証明書
・
以前の日誌
訪問者数
人
オンラインユーザー
7人
NEWS & TOPICS
令和5年5月8日以降の教育活動について
★【保護者宛】令和5年5月8日以降の教育活動について
学校のできごと・学校からのお知らせ
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
校長日誌
一年生
二年生
三年生
四年生
五年生
六年生
開校50周年
学校運営協議会
まつのみ
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2023/06/06
日光移動教室 出発式
| by:
HP担当
本日から二泊三日の日光移動教室が始まりました。
児童全員参加して出発することができました。
保護者の方もお弁当の準備等ありがとうございました。
07:57
2023/06/02
5年生 音楽鑑賞教室
| by:
HP担当
本日音楽鑑賞教室がありました。
立川市地域文化振興財団 小学校訪問演奏事業の一環として4名の演奏者が来ていただきました。
生演奏を目前にして子どもたちは、すっかり聞き入っていました。
14:00
2023/06/01
6年 麦狩り
| by:
HP担当
去年の秋に蒔いた麦が大きく育ち、今日、麦狩りの日を迎えました。伝承保存会の高橋会長から、この季節に麦が黄金色の実をつけることから6月を「麦秋」と呼ぶことや、鎌の使い方を教わりました。お話の後は伝承保存会の皆さんの指導のもと、慣れない鎌を上手に使って麦を刈り、みんなで豊作を実感しました。
16:30
2023/05/29
縦割り班活動が始まりました。
| by:
HP担当
昼休みに今年度はじめての縦割り班活動がありました。
今日は初めてだったので、自己紹介をして過ごしました。
残った時間は6年生が工夫してみんなを楽しませました。
13:21
2023/05/29
栽培委員からのお知らせ
| by:
HP担当
栽培委員の取り組みの1つとして、6月5日(月)
の昼休みに図書室前の校庭で配布します。
目的は、栽培委員の育てた苗を家に持ち帰って、家庭でも緑をいっぱいにしてほしいので配布することにしました。
保護者の許可をもらった人は、ビニール袋をもってきてください。
09:03
2023/05/29
全校朝会
| by:
HP担当
今週も1周間が始まりました。
本日は、全校朝会がありました。あいにくの天気で体育館で行いました。
校長先生の話では、ウサイン・ボルトが世界記録を樹立したあと、あきらめずに自分の目標に向かって頑張った話がありました。
全校のみんなも自分の目標をしっかりもって頑張ってほしいと思います。
08:51
2023/05/26
5年生ファーレ立川アート鑑賞教室
| by:
HP担当
先週18日(木)に5年生がファーレ立川アートの鑑賞教室を行いました。
立川駅北口のファーレ立川街区には、たくさんのアート作品が街の中に飾られています。
ファーレ倶楽部のみなさんのガイドを聴きながらグループごとに作品を見てまわりました。
12:40 |
五年生
2023/05/26
【5年生】初めての調理実習
| by:
HP担当
本日、初めての調理実習を行いました。
包丁で野菜を切ってそのあと
茹でて、食べました。包丁も初めて使いました。
「包丁を初めて使って緊張したけど、しっかりできてよかった」と感想を言っている児童もいました。
最後は、みんなで楽しく食べることができました。
12:06
2023/05/18
1年生 アサガオの種まき
| by:
校長
1年生が生活科でアサガオの種を蒔きました。
どんな色の花が咲くのか楽しみにしていました。
10:45
2023/05/12
2年生 遠足
| by:
校長
5 月11 ふ 日に2年生が昭和記念公園に遠足に行って来ました。
班での行動や活動を取り入れながら、みんな元気に活動していました。
にじのハンモックは、まだ他校もいなく、貸切状態でした。
靴も班ごと綺麗に並べて、素敵でした。
11:17
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
校長日誌
一年生
二年生
三年生
四年生
五年生
六年生
開校50周年
学校運営協議会
まつのみ
1件
5件
10件
20件
50件
100件
サイトマップ
|
このサイトについて
|
アクセシビリティ方針
|
個人情報保護方針
Copyright(c) 2014 Municipal Matunaka Elementary School in Tachikawa All Rights Reserved.
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project