立 川 市 立    第 九 小 学 校
〒190-0032 東京都立川市上砂町2丁目18-1
         電 話:042-536-2231      
         FAX:042-534-6929      
         メール:tachikawaes09@koumu-tachikawa.jp

第九小学校校歌⇒
 
 
訪問者数
2380377人目
訪問ありがとうございます!

お知らせ

2023年8月30日

ホームページのリニューアルを実施いたしましたので、お知らせいたします。
リニューアルにともない、URLが変更になりましたのでブラウザの「ブックマーク」「お気に入り」などに登録されている場合は、URLの変更をお願いします。

※当サイトは 2023年12月31日 をもって閉鎖されます。
 
 
お知らせ

★8月30日(水)よりホームページのURLが変わります。
(新ホームページ)https://www.tachikawa-edu.jp/es09/

※新ホームページへの移行作業のため、8月28日から8月30日の間はホームページの更新は行えません。


 8/ 1 トップページの写真を更新しました。
 6/27 
学校だより7月号を学校だよりのページに掲載しました。

 6/13 いじめ防止基本方針(第二次改訂)を第九小の教育のページに掲載しました。


小中学校における電話対応の音声案内について
 立川市教育委員会では、授業日の夜間及び土曜・日曜日・祝日において電話対応における音声案内を開始しています。学校の電話連絡は以下の時間にお願いします。

(1)授業日(平日と授業を行う土・日・祝日)   
7:45~18:00
2)長期休業(夏休みなど)
8:15~16:45
※上記以外の日や時間は音声案内となりますので、電話対応の時間に改めておかけください。お願いいたします。

 
日誌
学校のできごと >> 記事詳細

2021/10/24

運動会②

| by:副校長
 

2年生・1年生の50m走で、競技は始まりました!
最後まで全力で走り抜きました。

2年生、各色の旗を先頭に堂々の入場。


ボールを落とさないように、スピードを考えて
走ってますよ!

2人組の協力もばっちりの、2年生!
最初の団体競技、頑張ってくれました!

最後に1曲軽快に踊ります。カッコイイ!
このように各学年、団体競技に表現(踊りなど)を
合体させました!

2年生、最後に隊形移動で丸いきれいな輪が
でき、踊りきりました。

1年生は、まず最初に踊ります。くるくる
上手に回すボンボンが、太陽の光でキラキ
ラ光ります。

立って踊ったり、しゃがんで踊ったり。
笑顔も見られました。観客も笑顔。

そして玉入れ!1年生の玉入れは、
今年も密を避けて紅白2箇所ずつ
に分かれて、計4つの籠にいれます。
赤頑張れ!

白頑張れー!大接戦でした!
次の中学年は、また後で!
08:07
Copyright(c) 2014 Municipal Daikyu Elementary School in Tachikawa All Rights Reserved.