立 川 市 立    第 九 小 学 校
〒190-0032 東京都立川市上砂町2丁目18-1
   電話:042-536-2231 
FAX:042-534-6929

第九小学校校歌⇒
 





 
訪問者数
2205765人目
訪問ありがとうございます!
お知らせ

 5/31 学校だより6月号を学校だよりのページに掲載しました。


小中学校における電話対応の音声案内について
 立川市教育委員会では、授業日の夜間及び土曜・日曜日・祝日において電話対応における音声案内を開始しています。学校の電話連絡は以下の時間にお願いします。

(1)授業日(平日と授業を行う土・日・祝日)   
7:45~18:00
2)長期休業(夏休みなど)
8:15~16:45
※上記以外の日や時間は音声案内となりますので、電話対応の時間に改めておかけください。お願いいたします。

 
新着情報
日誌
学校のできごと
12345
2023/06/05new

委員会活動

| by:校長
 6月5日(月)委員会活動がありました。写真は代表委員会、放送委員会、保健委員会、図書委員会の活動の様子です。



15:20
2023/06/05new

5年 授業の様子

| by:校長
 6月5日(月)5校時、5年生の算数の授業の様子です。1組は音楽、2組は国語、3組は理科でした。



14:20 | 5年生
2023/06/05new

昼休み

| by:校長
 6月5日(月)昼休みの様子です。青空が広がりました。

13:15
2023/06/05new

全校朝会

| by:校長
 6月5日(月)全校朝会がありました。朝は曇り空ですが、日中は気温が上がる予報です。

08:30
2023/06/02new

4年 学校歯科医による保健指導

| by:校長
 6月2日(金)学校歯科医による4年生への保健指導がありました。

14:20 | 4年生
2023/06/02new

6年 校外学習

| by:校長
 6月2日(金)6年生が、劇団四季「こころの劇場」事業に招待されました。オリンパスホール八王子で「ジョン万次郎」を鑑賞しました。コロナ禍では動画視聴による鑑賞でしたが、4年ぶりにホールで鑑賞することができました。残念ながらホール内は撮影禁止のため、入場前の写真を掲載します。

12:05 | 6年生
2023/06/01new

3年 社会科見学

| by:校長
 6月1日(木)3年生が社会科見学に行きました。学校給食共同調理場と今年の3月から稼働している新清掃工場クリーンセンターちむにぃを見学しました。







12:10 | 3年生
2023/06/01new

6月

| by:校長
 6月1日(木)6月になりました。1学期も後半に入りました。

08:30
2023/05/31new

給食 「ベジぱく」マーク

| by:校長
 5月31日(水)本日の給食は「ベジぱく」給食でした。今月の野菜はごぼうでした。きんぴらごぼうが提供されました。写真はくわのみ学級の給食の様子です。







12:30 | くわのみ学級
2023/05/31new

6年 立川市民科(救命講習)

| by:校長
 5月31日(水)3・4校時、立川消防署の指導員にご指導いただき、6年生が立川市民科の学習として救命講習(救命入門コース)を受講しました。心肺蘇生法やAEDの使い方を学びました。市内の小学校6年生と中学校2年生が救命講習を受講し、まちに貢献する児童・生徒を育成する取組です。



12:10 | 6年生
12345
Copyright(c) 2014 Municipal Daikyu Elementary School in Tachikawa All Rights Reserved.