立 川 市 立    第 九 小 学 校
〒190-0032 東京都立川市上砂町2丁目18-1
   電話:042-536-2231 
FAX:042-534-6929

第九小学校校歌⇒
 





 
学校の名称
   立川市立第九小学校

  (たちかわしりつ だいきゅうしょうがっこう)


 

 

 

 
校章
・桑の苗で生計を立てていた砂川地域の特色を表す桑の葉をデザインしています。
・図案者、創案年共に不詳となっています。

 
 

 

 
校歌
・昭和34年の創立60周年記念行事の一環として昭和33年に校歌が作られました。
     古関吉雄:作詞 岡本敏明:作曲

 つらなる秩父の峯は青く
  浮く雲ましろに夢をさそい
  若鳥われらは翼ふる
  かがやく大空はて遠く


2 静かにさくらの影をうかべ
  ゆく水はるかに思い運び
  けやきの木末にそよぐ風
  たのしい調べをのせていく

3 清らなあこがれ花とかおり
     明るい希望に胸はおどる
  いこうよ足なみかろやかに
  立川第九(だいく)小学校

 

 
職員配置

☆令和5年4月1日現在

 校 長1名 
 副校長1名 
 教員24名 
 事務職員3名 
 用務主事2名 
 給食配膳員3名 
 
児童数

☆令和5年4月1日現在

 1学年99名 
 2学年94名 
 3学年92名 
 4学年 94名 
 5学年105名 
 6学年90名 
 くわのみ35名 
 合 計609名 
  


 
沿革

・明治 5年(1872年) 砂川村が本校の前身の西砂川学校を流泉寺の境内に開校
・昭和38年(1963年) 立川市と合併したことにより立川市立砂川第二小学校と校名変更
・昭和40年(1965年) 立川市立第九小学校と校名変更

 
Copyright(c) 2014 Municipal Daikyu Elementary School in Tachikawa All Rights Reserved.