景観教育プログラム
11月6日、立川市まちづくり部の方々、日本大学短期大学部准教授・山﨑誠子 先生を来校して戴いて、景観教育プログラムを行いました。
「景観」とは何か。そこからお話ししていただきました。特に今回は人が作る「景観」つまり「人文景観」を理解して、実践しました。
今回は、校舎改築で作り直す、正門の前の一部分の景観について話し合い、模型を作成しました。
校舎改築だからこそできる授業。卒業記念の一つになり、有意義な時間となりました。
7月頃完成予定です!
授業の流れは↓
20191212173735993.pdf