このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
サイト内検索
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
立 川 市 立
第 三 小 学 校
令和3・4・5年度
立川市教育力向上推進モデル校(教科担任制)
〒190-0022 東京都立川市錦町3丁目4-1
電話:
042-523-4448
FAX:
042-529-0850
トップページ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
専科
教科担任制
PTA
学校長挨拶
立川市立第三小学校
校 長 田村 聡
今年度も、引き続きこの立川市立第三小学校長を務めます、田村聡(たむら さとし)です。
よろしくお願いいたします。
1年生93名を迎え全校児童数は548名でのスタートとなりました。
本校の教育目標は
〇よく考え実行する子
〇思いやりのある子
〇健康でたくましい子
ですが、昨年度の児童アンケートで『教育目標を知らない』と回答した数の多さに驚いたので、今年度は『かしこく・やさしく・たくましく』を合言葉にして、機会あるごとに話をしていこうと考えております。
教科担任制を取り入れた授業を推進した学力の向上、自分も友達も大切にする優しい心、体を動かし運動が好きなだけでなく困難にもくじけない強い心をもった心身のたくましさを、教育活動全般を通して全教職員で育成してまいります。
健全な心身の状態のもとに、自分で考え行動する子、多様な考えがあることを知り、自他の相違を認め、他人(ひと)を大切にする子を育てていきたいのです。
感染状況については、まだ不確定な部分もあると考えていかなければなりませんが、安心・安全な環境の下で毎日の教育活動の充実を図っていけるように努めて参ります。
今年度も、保護者のみなさまをはじめ、地域のみなさまのご理解とご協力を、よろしくお願い申し上げます。
教育目標
◎よく考え実行する子(重点目標)
○
思いやりのある子
〇健康でたくましい子
■
令和5年度学校経営計画①
その②
■
いじめ防止基本方針
■
令
和4年度特別の教育課程(立川市民科)の実施状況等について
■
令和5年度教育課程(1・2表)
■令和5年度教育課程(
3
・4表)
サイトマップ
|
このサイトについて
|
アクセシビリティ方針
|
個人情報保護方針
Copyright(c) 2014 Municipal Daisan Elementary School in Tachikawa All Rights Reserved.
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project