このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
サイト内検索
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
立 川 市 立
第 二 小 学 校
〒190-0012 東京都立川市曙町3丁目23-1
電話:042-523-4438~9 FAX:042-529-0843
二小キラリ電話・FAX:042-524-7571
トップページ
学校概要
二小の教育
日誌「にこりん」
校内研究
小中連携教育
特別支援教室キラリ
各種おたより
便利ツール
課外クラブ活動
二小の風景
アクセス
個人情報保護方針
アクセシビリティ方針
校長挨拶
立川市立第二小学校 第22代 校長
よ し お か ま さ し
吉岡 正司
令和2年4月
第21代校長 田中 光晴 校長先生の後任として、4月より立川市立第二小学校にお世話になります吉岡 正司と申します。90余年の伝統の重み・校風をしっかりと受け継ぐとともに、地域や保護者の皆様からのお力添えをいただきながら、より地域に愛される学校づくりに力を注いでまいりたいと思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休校が続く中での新学期のスタートとなりました。子供たちはもとより、地域・保護者の皆様も大変につらい日々が続いていることと思います。ですが、こんな時だからこそ、地域の方々や保護者の皆様をはじめとする仲間同士が互いに支えあう時だと強く感じます。なにしろ見えない相手との闘いです。すぐさま解決とはいきませんが、何かありましたら、いつでもご連絡をください。一緒に悩みましょう。
所信表明としてははなはだ不格好な話ではありますが、今の正直な思いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
【令和2年度 教育課程及び学校経営計画】
令和2年度学校経営計画
令和2年度 立川市立第二小学校教育課程【1・2表】
令和2年度立川市立第二小学校教育課程【第4表①】修正
令和2年度 立川市立第二小学校教育課程
【第4表②】修正
【平成31年度 学校要覧】
31学校要覧ダウンロード
学校教育目標
一、健康で明るい子
(自他の健康安全に配慮でき、進んで心身の健康の保持増進に努める児童)
一、進んで学習する子
(学習意欲、知識・技能を基盤に、諸能力を活用し他者と協働して問題解決に努める児童)
一、心豊かで思いやりのある子
(他者の立場を思いやった行動ができ、進んで共助・共生に努める児童)
学校行事予定
平成31年度の学校行事予定一覧です。
※平成31年度4月現在
予定は変更になる場合がございますのであらかじめご了承ください。
年間行事予定(最新版10月21日版).pdf
なお、最新版は学校・学年便りをご覧ください。
生活時程表
本校ではA時程(普通時程)とB時程(特別時程)を設定しています。
水曜日や土曜日、学期始め・学期終わりの時期にB時程となります。
学校だより、学年だよりにて、時程の確認をお願いします。
授業スタンダード及び授業改善
本校では日頃からPDCAサイクルに基づいた授業改善に取り組んでおります。「全国学力・学習状況調査」(文部科学省)、「児童・生徒の学力向上を図るための調査」(東京都教育委員会)、「東京ベーシック・ドリルを活用した効果検証調査」(立川市教育委員会)等の科学的調査データ及び日常的な児童の実態調査に基づき、児童に身に付けさせたい力を明確にして、積極的に授業改善を進めております。また、校内研究における対話型授業とも関連させ、児童一人一人が主体的に学び、学力・体力向上へとつながるための取組を全教職員が一丸となって行っています。
以上の取組を『
二小スタンダード
』及び『
授業改善推進プラン
』として作成し、全教職員が共通理解を図るとともに、日々の授業改善に積極的に努めております。
【令和2年度 立川市立第二小学校授業スタンダード】(二小スタンダード)
【令和2年度授業改善推進プラン】令和2年12月1日
R2 授業改善推進プラン【全体計画】
R2_授業改善推進プラン【1年】
R2_授業改善推進プラン【2年】
R2_授業改善推進プラン【3年】
R2 授業改善推進プラン【4年】
R2_授業改善推進プラン【5年】
R2_授業改善推進プラン【6年】
二小スタンダード及び学校いじめ防止基本方針
【令和2年度 二小ベーシック】
二小ベーシック ダウンロード
【令和2年度 学校いじめ防止基本方針】
学校いじめ防止基本方針 ダウンロード
サイトマップ
|
このサイトについて
|
アクセシビリティ方針
|
個人情報保護方針
Copyright(c) 2014 Municipal Daini Elementary School in Tachikawa All Rights Reserved.
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project